神戸市灘区の発達支援事業所・
放課後等デイサービス・発達療育教室

福祉職員等特定処遇改善加算にかかる情報公開

当法人では処遇改善のほかに特定処遇改善Ⅱを算定しています。

キャリアパス要件Ⅰ

① 職員の職位 職責又は職務内容に応じた任用などの要件を定めています。
② 職位 職責または職務内容などに応じた任用などの要件を定めています。
③ 就業規則やランク表などで明確な根拠規定を書面で整備し、すべての福祉職員に周知しています。

キャリアパス要件Ⅱ

福祉職員の職務内容などを踏まえ、職員と意見交換を交換しながら、資質向上のための目標、
および資格所得に関する具体的な計画を策定し、研修の実施または研修の機会を確保しています。
当法人では 資格取得のための必要な教材費などを法人が負担することとしています。

キャリアパス要件Ⅲ

福祉職員について、経験もしくは資格などに応じて昇給する仕組みまたは一定の基準に基づき定期的に昇給を判定する仕組みを設けています

① 当法人では資格などに応じて昇給する仕組みになっております。
またすでに、資格を有している者についても昇級が図られる仕組みになっています。
② 当法人では一定の基準に基づき昇給を判定する仕組みがあり、実技試験や人事評価などの結果に基づき昇給する仕組みであり、そのために客観な評価基準や昇給基準が明文化されております。

上記の内容がすべての福祉職員職員に周知されております。

職場環境要件

資質の向上

研修の受講やキャリア段位制度と人事考課の連動をおこなっています。
各種研修受講に関しては、階層別に職員を選別し、計画的に育成をおこなっています。

労働環境・処遇の改善

ミーティングなどによる職場内コミュニケーションの円滑化による個々の福祉職員の気づきを踏まえた
勤務環境や支援内容の改善をはかっています。

その他

中途採用者(他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者など)に特化した人事制度の確立
(勤務シフトの配慮、短時間正規職員制度の導入等)
職員の増員による業務負担の軽減

虐待防止・安全な事業所作り

特例非営利活動法人じゅらでは 令和3年4月より 虐待防止委員会 身体拘束などの適正委員会を設置し 計画や研修を適時行っており 虐待防止に努めています。職員同士がお互いを支えあい、指摘し合え、自由に意見が言える風通しの良い組織作り、虐待を隠さない 嘘をつかない誠実な組織づくりに取り組んでおります。 また 感染症の予備及び蔓延防止のための研修、訓練などを定期的に行っております。 個人情報の保護や取扱 事故対応の研修なども定期的に行い安全で安心な事業所作りに取り組んでおります。